夢京都コラムColumn
着物で縁をつかもう!縁結びの貴船神社をご紹介【きものレンタル夢京都祇園店】
縁結びの神社へお参りを考えている人の中には、せっかくなら着物を着て情緒を味わおうという人もいるのではないでしょうか?
素敵な着物でお参りに行けば、素敵な出会いや縁が待っているかもしれません。
おしゃれをして縁結びに行くのも良いでしょう。
今回は、縁結びの神社として有名な貴船神社を紹介します。
女性に人気の縁結びスポット!
貴船神社は、縁結びの神社として女性に人気があります。
京都市左京区にある神社で、古くからある由緒正しい神社とされています。
祀られているのは水神で、きぶねと濁る地名をあえて濁らずにきふねと読ませるのは、濁らない清らかな水を指し示すためだそうです。
京都の中心区から少し離れた場所にありますが、厳かで情緒ある風景がまた、パワースポットとして神聖な雰囲気を醸し出しています。
貴船神社が人気の理由は数多くありますが、縁結びの神社として実績があるのも一つの理由と言えそうです。
その実績には、実は平安時代の歌人である和泉式部が関係しているのです。
和泉式部と言えば、中古三十六歌仙のうちの一人で、中古三十六歌仙というのは和歌の名人36人の総称になります。
この中には、源氏物語の紫式部や枕草子で有名な清少納言も名を連ねています。
なぜ和泉式部が関係しているのかというと、彼女が夫との関係に悩んでいたとき、貴船神社へ祈祷のために足を運んだそうです。
貴船神社へ行ったのち夫婦関係が改善されたという逸話が残っており、それが現代にまで語り継がれているのです。
お守りの種類もたくさんある!
貴船神社といえば、お守りの種類が豊富なことでも有名です。
普段から持ち歩くお守りのほかに、ブレスレットとして身につけるタイプのものもあります。
色や形などのデザインも豊富なので、友達や家族と色違いで持つのも良いかもしれません。
縁結びのお守りは、むすび守文型とむすび守袋型があります。
文型はほかの神社であまり見ない形で、珍しいタイプといえるでしょう。
縁結び以外のお守りも種類が豊富で、一風変わったものであれば、ルアー守という釣りのルアー型のお守りも存在します。
また、復縁におすすめと言われているお守りで、水まもりというものもあります。
まさに水神の貴船神社そのものを指し示しているようなお守りです。
水まもりが復縁に良いとされている理由としては、水は巡回し、はじめに戻るとされているからです。
はじめに戻るということは、付き合った当初の良縁だったときに戻るということと同義とされます。
このような由来から、水まもりは復縁におすすめと言われているそうです。
貴船神社にはお参りの方法がある?
貴船神社には、三つの社があります。
本宮、結の社、奥宮で構成されており、縁結びを求めて足を運んだのであれば、本宮→奥宮→結の社の順で参拝するのが良いと言われています。
本宮は高龗神(たかおかみのかみ)で、イザナギノミコトの御子神・水を司る神とされています。
奥宮も同様に高龗神(たかおかみのかみ)とされていますが、船玉神としての信仰も厚く、一説によっては闇龗神や玉依姫命が祀られているとも言われています。
結の社は、磐長姫命が祀られています。
三つの社殿を参拝することを三社詣と呼び、順番を守ってお参りをすると良いとされています。
縁結びのために、一箇所でなく三社すべての参拝が必要なのは少し面倒と感じてしまうかもしれませんが、貴船神社まで足を運んだのであれば、できる限りご利益がある方法でお参りしたいところです。
結の社に祀られている磐長姫命はとても美しいと評判の姉、木花咲耶姫命と一緒に瓊瓊杵命の元へ嫁ぎますが、姉に比べて美しくない磐長姫命は返されてしまいます。
それに悲しんだ磐長姫命は人々へ良縁を授けるために、貴船神社へ鎮座されたという逸話もあります。
そもそも磐長姫命は永続性をあらわす女神とされているので、縁結びに参拝したのちは、長きに渡る縁がもたらされるご利益もありそうです。
貴船神社の参拝時間は?
貴船神社の本宮開門時間は季節によって異なります。
5月1日~11月30日は6:00~20:00まで、それ以外は6:00~18:00となっています。
正月の三が日は閉門が20:00となっていて、ライトアップ開催期間中は参拝時間が延長されることもあるそうです。
また、おみくじやお守り、御朱印などの授与所受付時間は通年9:00〜17:00となっているので、縁結びのお守りが欲しい場合は、この時間内に参拝するのがベストです。
貴船神社では縁結び祈願も行なっており、良縁成就、結婚成就、復縁成就など縁結びに特化した内容での祈願ができます。
それ以外の縁結びに関する祈願は一般祈祷で受け付けているそうなので、参拝やお守りだけではなく、神様の力でしっかりと繋いで欲しい場合は祈祷してもらうのも良いかもしれません。
朱色の灯籠が立ち並ぶ本宮に着物で佇んで
貴船神社は縁結びで有名ですが、本宮に繋がる美しい参道も見物です。
目にも鮮やかな朱色なので、着物姿でたたずめば、趣のある写真が撮影できそうです。
貴船神社に着物でお参りした先で、新しい縁をつかめるかもしれません。